こどもたちの活動

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:2.ぱんだ組
ぱんだ組こども会大成功!!

 

ぱんだ組こども会を行いました。

「お家の人に早く見せたい!」「みんなで見に来てくれるかな?」と、この日をとても楽しみにしてました。

 

オープニングは『とんでったばなな』のペープサートをしました。

 

 

自分で作ったペープサートを動かしながら歌を歌います。

ドキドキしている子もいましたが友達と一緒に楽しんでいました。

 

 

劇は2本行いました。

1本目は『謎の宝島へ探検へレッツゴー!』

 

 

海賊たちが宝を求め船で探検していると、宝島が見えてきます。

宝の地図を見ながら宝島のジャングルを進むと、宝の洞窟を発見!!

しかし、中から強そうなティラノサウルスが出てきて、海賊たちは倒されていきます。

海賊たちがみんなで力を合わせると、ティラノサウルスは倒れ、お宝を譲ってくれました。

すると、ティラノサウルスも「一緒に冒険をしたい!」と、海賊の仲間になり、

一緒に冒険に行くことになりました。

 

「お客さんに聞こえる声で話そう!!」と、大きな声でセリフを言ったり、お客さんの方を向いて話したりすることをがんばっていました。

 

2本目は『盗まれた料理をさがせ!』

 

 

忍者たちが森で修業をしていました。修行が終わるとお腹がぺこぺこ…

食べ物を探していると、近くにレストランを見つけました。

レストランでは、コックさんが美味しそうな料理を作りお客さんが食べようとしています。

すると、忍者に料理を盗まれてしまい、レストランは大パニック!!

困ったウェイトレスさんは、警察に助けを求めました。

警察にレストランを調べてもらい、忍者屋敷に忍者を探しにいきます。

忍者屋敷について、料理を返してもらうと、優しいコックさんたちは「レストランに食べに来てくれるなら…」

と、忍者と警察においしい料理をご馳走してくれることになりました。

 

ドキドキしている友達に「大丈夫だよ!」「一緒にがんばろ!」と、声をかけ、助け合いながら取り組んでいましたね。

 

合奏は「ドレミの歌」に合わせて行い、

歌は「おひさまになりたい」「こんなにおおきくなったんだ」を歌いました。

 

 

友達と気持ちを合わせて楽器を演奏したり、ホールの後ろまで声が届くようにみんなで大きな声で歌ったりしました。

 

みんなで力を合わせて大成功のこども会だったね♡

 

月曜日のかんがるーひろばで『盗まれた料理を探せ!~スペシャルバージョン~』を行います。

ぜひ、いらしてください♪

公開日:2023年12月08日 14:00:00
更新日:2023年12月08日 16:36:19

カテゴリ:2.ぱんだ組
スイートポテトづくり

さつまいもパーティー第2弾!

 

収穫したさつまいもを使って年長ぱんだ組がスイートポテトを作りました。

 

 

ふかしたさつまいもと材料を袋に入れて、もみもみもみもみ…

「おいしくな~れ!おいしくな~れ!」

 

 

一生懸命こねていきます。

 

 

「できたーー!!」

トースターで焼いたら…

 

 

できあがり~!

 

ほくほくでおいしかったね♡

 

 

 

 

 

公開日:2023年11月24日 16:00:00
更新日:2023年11月24日 17:42:58

カテゴリ:2.ぱんだ組
【ぱんだ組】木工活動

深川美術の荒野先生が東砂幼稚園に来てくださり、木工活動を行いました。

 

初めはザラザラだった木の板が、やすりを使うとだんだんすべすべに…!

 

「つやつやになってる!」「ぼくのほっぺみたい!」

肌ざわりが変わったことにびっくりするこどもたち。

 

「私たちもやってみたい!」と木にやすり掛けをしたり、

 

やすり掛けが終わると金槌で釘を打ったりしてコリントゲームをつくりました。

 

ボンドや風車など、様々な素材や用具を使って作りました。

「ここは通れないようにして…難しくしたいんだよな…」自分なりのイメージを形にしようと一生懸命考えながら作る姿はまさに職人のようです!

 

コリントゲームが出来上がると、友達と貸し借りしながら楽しく遊んでました♪

 

初めての木工活動楽しかったね♡

公開日:2023年10月26日 18:00:00
更新日:2023年10月26日 19:12:00

カテゴリ:2.ぱんだ組
【ぱんだ組】サッカー教室

FC東京のサッカーチームの先生が東砂幼稚園に来てくださいました。

 

ドリブルやトラップなどの技を教えてもらったり、サッカーの試合をしたりしました。

 

 

 

次の日からはサッカーごっこが大人気!

 

 

友達と一緒にルールを考えながら取り組んでいます♪

公開日:2023年09月15日 18:00:00

カテゴリ:2.ぱんだ組
もりもり元気たいむ

 

もりもり元気たいむで総合体育研究所の山田先生が来てくださいました。

 

バルーンを使ってたくさん遊びました。

 

亀に変身したり

 

みんなでバルーンの中に入ってかくれんぼしたりしました!

 

最後は久しぶりの幼稚園で思いっきり走って気持ちよかったね♪

公開日:2023年09月01日 17:00:00

カテゴリ:2.ぱんだ組
夏祭り

今年は、年長組のお店、保護者のお店、先生たちのお店が集まって夏祭りを行いました。

年長ぱんだ組は「ふるーつあめやさん」「わなげやさん」を作りました。

ひよこ組とかんがるーのお友達、保護者の方も遊びにきてくれました!

自分たちで一生懸命作った品物をおすすめしたり、遊び方を優しく伝えたりしながら取り組んでいました。

 

最後はぱんだ組もお客さんになって夏祭りを楽しみました。

「スーパーボールすくい」や「くじや」など、たくさんのお店に行き、大満足でした♪

公開日:2023年07月19日 16:00:00
更新日:2023年07月19日 18:01:30

カテゴリ:2.ぱんだ組
ぱんだ組探検隊~年長買い物体験~

 

カレーパーティーのために年長組が地域のスーパーに買い物に行きました。

 

「おおきいじゃがいもなら、たくさん作れるからおおきいじゃがいもを買おう!」

「小さいけど、いっぱい必要だから1番たくさん入っているじゃがいもを買おう!」

 

「お店にある玉ねぎの中で1番大きいのを買ったよ!」

こどもたちがそれぞれ自分の思いをもって野菜を買ってきてくれました。

 

もうすぐカレーパーティー、収穫した野菜を使ってみんなで楽しく作ろうね♪

公開日:2023年06月23日 18:00:00

カテゴリ:2.ぱんだ組
【ぱんだ組】保育園交流

 

東砂第三保育園のこどもたちが東砂幼稚園に遊びに来てくれました。

一緒にアスレチックで遊んだり、バナナ鬼をしたり・・・

「のぼり棒はこうやって上るんだよ!」とお手本を見せ、みんなでチャレンジ♪

お部屋ではものづくりやままごとも一緒にして遊びました。

地域のお友達が増えて嬉しいね!

公開日:2023年06月09日 18:00:00

カテゴリ:2.ぱんだ組
【ぱんだぐみ】ズッキーニ会食

ぱんだ組が育てたズッキーニを収穫し、みんなで食べました。

 

黄色ズッキーニと緑ズッキーニ…実は少し味が違うんです!!

黄色はあっさりした甘さが、緑はフレッシュさが感じられました。

「緑がおいしかった!」「黄色のが好き~!」

いろいろな野菜を食べて、自分のお気に入りの野菜を見つけられるといいなと思います♪

 

公開日:2023年06月01日 19:00:00

カテゴリ:2.ぱんだ組
【ぱんだ組】親子サタデー

親子サタデーでは、総合体育研究所の山田先生をお招きし、体操教室を行いました。

ボールや縄跳びを使ってお家の人とたくさん遊びました!

楽しかったね♡

公開日:2023年06月01日 19:00:00