すくわくプログラムWHAT'S NEW

2025年03月17日 16:48:24
すくわくプログラムの取り組み
すくわくプログラムを実施しました! 令和6年度すくわくプログラム 実施報告書 ←こちらをクリックしてください。  
2024年05月27日 16:40:05
令和6年度 農園活動
令和6年度の農園活動が始まりました! 今年も農園でたくさん野菜を作るぞ――!!と気持ちも新たにスタートしました。 毎年身近にある農園ですが、今年は主体的に栽培に関する環境に関り、探求心を育んでいきたいと考えています。 例えば、トマトの栽培も、どんな苗にしようかこどもたちが考えて決めていく過程を大切にするために、一緒にホームセンターに買い物に行ったり、育つ過程で起こる様々なトラブルも、こどもた

ボランティアさんの部屋WHAT'S NEW

2023年03月20日 13:32:06
令和4年度ありがとうございました
令和4年度修了式が終わりました! 3月16日に、令和4年度の修了式が終わりました。 今年度も東砂幼稚園のこどもたちを楽しませていただき、本当にありがとうございました。 前日にいつもお世話になっているスタッフの皆さまより素敵なプレゼントが届きました。 晴れの日を彩る、かわいい仲間たちです。 こうした飾りは出来上がったもののかわいさももちろんですが、それを生み出す際の作り手のお気持ちが、

園長あいさつWHAT'S NEW


  ただいま編集中です!


こどもたちの活動WHAT'S NEW一覧を見る

2024年03月08日 17:23:18
もうすぐ修了するぱんだ組
  今日は修了式の予行を行いました。     今までたくさん遊んできたホールも紅白幕や国旗などが飾られ、お祝いの装飾がされています。 いつもとは違う雰囲気に少しドキドキしながら取り組んでいました。   幼稚園に来るのもあと5日 ちょっぴり寂しさもあるけれど、小学校に行くのをとても楽しみにしているぱんだ組 好きな遊びでは小学校ごっこをして
2024年02月22日 17:52:01
【ぱんだ組】飼育当番の引継ぎ
  もうすぐ小学生になる年長ぱんだ組から年中ひよこ組へ 飼育当番の引継ぎが始まりました。 今週はうさぎの「ちょこちゃん」のお世話の仕方を教えます。   「お水がこぼれないようにそ~と持ってね!」 「一緒に洗うところまで行こう!」     「タワシでこするときはちょっと力を入れると汚れが落ちやすいんだよ!」   &nbs
2024年02月13日 17:05:27
【ぱんだ組】幼稚園交流
  近隣にある第五砂町幼稚園と交流をしました。   広い園庭を使って『だるまさんがころんだ』と     『ドッジボール』をしました。     たくさん遊んだ後、さよならをする前に進学先の紹介をしました。 4月から小学生になるぱんだ組とそら組。 同じ小学校の友達がいたり、初めて聞く名前の小学校にいく友達もいたり

園だよりWHAT'S NEW


  ただいま編集中です!


園行事予定WHAT'S NEW


  ただいま編集中です!


INFORMATION

江東区立東砂幼稚園
〒136-0074
東京都江東区東砂4-20-1


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 31235
今月のアクセス 18
今週のアクセス 32
今日のアクセス 6
カウント開始日:2019-07-01
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら